鳩山町空き家バンクを利用希望の方は「空き家バンク利用登録申込書」及び「誓約書」に必要事項をご記入の上、メールに添付または郵送にてお送り下さい。
ご希望の物件については各項目入力必須となっております。可能な範囲で条件に近いものを入力していただけますようお願いいたします。
利用登録申込みは、このページ下部の申込みフォームからお申し込みすることもできます。
※誓約書にある「要綱第11条に規程する要件等」は、以下のいずれかを満たす場合を言います。
・空き家に定住し、又は定期的に滞在して、経済、教育、文化、芸術活動等を行うことにより、町の活性化に寄与できる者
・空き家に定住し、又は定期的に滞在して、鳩山町の自然環境、生活文化等に対する理解を深め、町民と協調して生活できる者
・その他町長が適当と認めた者
(参考)鳩山町空き家バンク制度実施要綱
<送付先>
■メール
hatoyamacommunitymarche@gmail.com
■郵送
〒350-0313 埼玉県比企郡鳩山町松ヶ丘1丁目2−4
鳩山町コミュニティ・マルシェ 移住推進センター
②物件情報の閲覧
登録された物件の一部は「鳩山町空き家バンクナビ」で公開されています。
物件の内覧などを希望される場合は、該当物件の「物件の問い合わせフォーム」から必要事項をご記入の上、送信してください。
鳩山町コミュニティ・マルシェよりお電話またはメールにて物件担当の宅建業者をご紹介いたします。
※相談や交渉等は、担当する物件担当の宅建業者にお願いします。
【空き家バンクナビにご希望の物件が掲載されていない場合】
鳩山町空き家バンクへご連絡先とご希望の物件の条件を登録をして頂くことにより、(公益社団法人)埼玉県宅地建物取引協会埼玉西部支部と(公益社団法人)全日本不動産協会埼玉県本部川越支部に登録の宅建業者から、空き家バンクに掲載されている物件以外の物件をご案内することが可能です。
ご希望の物件内容を確認後、(公益社団法人)埼玉県宅地建物取引協会埼玉西部支部と(公益社団法人)全日本不動産協会埼玉県本部川越支部の担当宅建業者が、利用登録をされた方に直接物件のご紹介のご連絡を差し上げます。
③交渉・契約
宅地建物取引業者(協力宅建業者)を通じて相談・交渉を行います。
町及び鳩山町移住推進センターは交渉等に直接関与いたしませんのでご了承ください。
利用登録申込みフォーム
利用登録申込みは、下記の申込みフォームからお申し込みすることもできます。(申込みフォーム送信後、「誓約書」は別途メール等でご送付いただきますようお願いします。)
※ご希望の物件については各項目入力必須となっております。可能な範囲で条件に近いものを入力していただけますようお願いいたします。